top of page

弁護士事務所の見学

伊藤

 萩野先生の学部ゼミの同級生である笠井勝紀先生が代表を務めておられる「笠井法律事務所」を見学させていただく企画が上がり、12月11日(水)、法科大学院進学希望者を中心とした12人で訪問させていただきました(今回は自由参加でした)。


 法律事務所を利用したことのあるメンバーはいなかったので、自分も少し緊張していました。しかし、訪問すると、とてもおしゃれな空間の中は笠井法律事務所の「弁護士をもっと身近に!」という理念が反映されており、また、笠井先生たちの人柄からも、緊張が少し和らぎました。


 まずはじめに、笠井先生、そして所属されているお二人の先生方から、弁護士事務所の説明や弁護士を志した理由、実務上の苦労話などをしていただきました。

 来客と相談するためのスペースだけでなく、(個人情報などに問題のでない範囲で)先生方が執務をするためのスペースも見学させていただくことができました。


 次に、カフェに移動して、いくつかのグループに分かれ質問をする機会をいただきました。法科大学院進学希望者たちは、実際に弁護士になってみて感じることや法科大学院進学後の話を聞くことができました。また、就職を希望する4年生と3年生も、就活や、卒業後の話などを聞けて、全員にとって実りのある時間となりました。

 弁護士バッヂなども手に取らせていただき、弁護士経験とともにその色が変化していく様子を実際に比較することができました。


 数時間という短い時間でしたが、弁護士事務所という普段訪れることの無い世界に触れ、各々が良い刺激を受けた日になりました。


 この度はお忙しい中、貴重なお時間を割いてくださいました笠井法律事務所の皆さま、このような貴重な機会を設けていただきました萩野先生、大変貴重な経験となりました。ありがとうございます。



bottom of page